一級建築士になるには

2017年 平成29年度 一級建築士に合格しました。仕事は現場監督。一級建築士・一級建築施工管理技士・宅地建物取引士を取得済み。コンクリート技士・主任技士を勉強中。

コンクリート主任技士 1月末の勉強進捗状況

1月終わりますので残り約10カ月です。

 

ただいま「コンクリート主任技士試験問題と解説 平成30年版」の問題集一週目で

「平成25年・26年・27年・28年・29年分過去問」をやっています。
5年分×30問=計150問です。

 

1月末現在で50問/150問です。

 

問題は問いていますが初見ではほぼ理解不能です。

今まで建築関係の勉強をしていましたがほぼ初めてみるような用語ばかりで困惑しています。今やっているコンクリートの材料については本当にマニアックな内容です。

今まで現場でやってきてこんなにも奥が深いものかと痛感しています。

フライアッシュ・AE減水剤と聞いて聞いたことがあっても恥ずかしながら何なのか説明をすることができません。(試験前にはある程度は説明できるように段取りしておきたい。)

 

とりあえず今やっている方法は、初見では問題の意味もよくわからないため

今までの資格試験勉強では 問題→解答・解説→わからない問題をテキストで再確認

というのが今までの資格試験の勉強でしたが、

今回は 問題・解答・解説→解説に書いてる内容をテキスト(コンクリート技術の要点)にアンダーラインをして、テキストに書いてないものや自分が読んでも理解できないところは書き込んで本を育てて仕上げていくようなイメージです。

 

早く過去問1週目を終わらせて全体の問題を把握しておきたいものです。